長崎のある九州の玄関口となる福岡県は、羽田空港から飛行機で約2時間、京都や大阪からのご移動であれば、新幹線で約2時間30分ほどで行くことができます。
1,100年以上の歴史があり、日本有数の神社のひとつである太宰府天満宮へは、博多から約40分ほどで行くことができます。学問の神様である菅原道真公を祀っており、学生さまがご利益を求めるにはうってつけの訪問スポット。太宰府天満宮の表参道にある、隈研吾氏が手掛けたStarbucksも見逃せません。
夜になると、中洲 / 天神 / 長浜などでは活気のある屋台がひしめき、日本らしさのある賑やかな雰囲気の中で、最もエキサイティングなグルメ体験と、屋台文化の本物の味を楽しむことができます。
さらに、南部へと足を伸ばせば、600年以上の栽培の歴史があり、全国の品評会でも最高賞を受賞している『八女茶』でのお茶体験や、まるで絵葉書の世界に飛び込んたかのような美しい景色を見ながら運河を巡る『柳川舟下り』の体験など、日本の魅力をお楽しみいただけます。
次回の訪日旅行では、九州へも足を伸ばしてみませんか?
ご旅行をご計画される際は、ぜひ、弊社
IACE TRAVELまでお問い合わせください。