注目の高輪再開発、24時間オンライン診療、そして江戸文化の新体験とは?
2025年4月号
正しく表示されない場合はこちら
日本語教師の皆さんへ

こんにちは。 IACE TRAVELです。

いつも、弊社のメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

2025年の訪日外国人旅行者数ですが、過去最速、たったの3ヶ月間で、1,000万人を突破したそうです。


日本政府観光局(JNTO)が発表した、2025年3月の訪日外国人旅行者数(推計値)は349万7,600人で、過去最多だった前年の308万1,781人を大きく上回って、同月の過去最多を更新。さらに、1月〜3月の累計では1,053万7,300人となったとのことです。

また、2025年1月〜3月の累計で、アメリカ合衆国からの訪日外国人旅行者は、推計値で716,900人となり、前年(2024年)の570,649人より25.6%の伸びとなっているとのことです。

学生さまをお連れしての訪日旅行は、今まで以上に早くからのご計画とご予約が必須となります。ご計画を立てられる際は、ぜひ、弊社 IACE TRAVEL までお問い合わせくださいませ!

▼ さて、4月号のメールマガジンでは、以下の内容をお届けいたします。
INDEX

 

 ① 東京の新名所! 世界的に著名な建築家も手掛ける高輪ゲートウェイシティ!

 ② HOTEL de DOCTOR 24! 24時間 / 医療通訳付きのオンライン診療サービス!

 ③ 平和な江戸時代に着目! 『SHOGUN』がテーマの体験型カフェがオープン!

 

Summer Camp2024
① 東京の新名所! 世界的に著名な建築家も手掛ける高輪ゲートウェイシティ!
Takanawa Gateway
JR 山手線としては49年ぶりの新駅として、田町駅と品川駅の間で2020年に開業した高輪ゲートウェイ駅。
 
世界的にも著名な建築家である隈研吾氏が設計しており、折り紙をモチーフとした外観など、日本の美が取り入れられた駅舎です。
今年(2025年)3月27日には、駅周辺の複合施設である『高輪ゲートウェイシティ』がまちびらき。駅直結の THE LINKPILLAR 1 の一部先行開業が始まっています。
 
この秋には THE LINKPILLAR 1 内に、首都圏初進出となる『JW マリオットホテル東京』や商業施設の『NEWoMan』、地上100m超えの上空に、日本の四季を感じるパブリックガーデンがオープンの予定。

さらに来年(2026年)の春には、訪日外国人も受診できるクリニックを完備した THE LINKPILLAR 2 や、日本の伝統文化と現代技術を融合したプログラムの体験ができる『MoN Takanawa』もオープンの予定。

ちなみに、『MoN Takanawa』も、隈研吾氏の設計とのことです。
Summer Camp2024
②HOTEL de DOCTOR 24! 24時間 / 医療通訳付きのオンライン診療サービス!
Takaosan
医療人材ビジネスを展開する企業が、訪日外国人向けオンライン診療サービス『HOTEL de DOCTOR 24』を、今年(2025年)の4月1日より本格始動を開始。

このサービスは、多言語対応の医療通訳付きのオンライン診療を、宿泊施設の客室からでも24時間受診でき、近隣の薬局にて処方された薬を受け取れるというもので、診療行為は、『HOTEL de DOCTOR 24』が提携する医療機関が行うというものです。
 
提携宿泊施設は、『西武プリンスホテルズ&リゾーツ』の44施設をはじめ、16都道府県58施設で利用が可能とのこと。

今後は、宿泊施設だけでなく、鉄道会社や航空会社、観光協会など、観光のあらゆるタッチポイントにて、『HOTEL de DOCTOR 24』が利用できる体制を目指していくとのことです。

訪日外国人客の方々が、日本ご滞在中に体調を崩された場合でも、安心して診療を受けられる環境が整っていくというのは、非常に嬉しいことですね。

併せて、訪日旅行の際には、海外旅行保険へのご加入をおすすめいたします。ご加入希望の際はぜひ、弊社 IACE TRAVEL までお問い合わせください!
Summer Camp2024
平和な江戸時代に着目! 『SHOGUN』がテーマの体験型カフェがオープン!
Matcha
一般財団法人の日本インキュベーションセンター(JIQ)は、今年(2025年)の4月22日、東京の表参道に『SHOGUN』をテーマとした体験型カフェ『SHOGUN CAFE & EXPERIENCE』をオープン。

おおよそ260年続いた平和な江戸時代の芸術や芸能文化、食の発展にインスパイアされた体験型のカフェで、1回では飲食、物販を提供し、2階では伝統文化の体験ができます。
カフェでは、江戸時代の街並みをイメージした店内で、毎日店内でつきたてのお餅を食べることができます。また、江戸時代に行われていた各地から将軍への『献上品』を現代版へ再定義し、地域の特産品の紹介や販売も行っていくとのことです。

伝統文化の体験は予約制で、『伝統文化’’未来創造”プロジェクト』として、江戸時代の武家が学んでいた武道や能楽、茶道、書道などの伝統的教養を現代風にアレンジし、『「SHOGUN」の嗜み体験』として提供。90分で3種類の体験ができ、単なる技術の体験だけではなく、精神的な『和』の心にふれる体験を楽しむことができるそうです。
今号も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
おすすめ観光スポットやモデルコースをまとめた2025年訪日団体旅ガイドも併せてご覧ください。
訪日団体旅ガイド
Summer Camp2024
団体旅行手配のご案内
団体旅行

アメリカの学生さんグループの訪日旅行も

日本からの学生さんグループの訪米旅行も

IACE TRAVEL へお任せください!

 

❏ お問い合わせからご出発までの流れ

❏ よくある質問(FAQ)

 上記についてもご紹介しております。

 

弊社では個人向けの航空券以外にも、団体旅行手配も承っております。

修学旅行や校外学習などのグループ旅行に関するご質問・ご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

詳細はこちら >>>

お問い合わせはこちら >>>

Summer Camp2024
IACE TRAVEL 英語版 訪日個人旅行のご案内
ENG -Web
訪日・留学予定の学生さまへ
IACE TRAVELをご紹介ください
 
夏休みを利用しての訪日旅行や、日本への留学を予定されていて、日本行きの航空券や滞在先、滞在中のツアー等をお探しの学生さまがいらっしゃいましたら、ぜひ弊社 をご紹介ください!
もちろん、先生方の日本一時帰省の際の航空券手配も承ります! 

IACE TRAVEL 英語版の広告は
こちら >>>
Summer Camp2024
毎月配信! 日本語教師向けメールマガジンのご紹介
バックナンバー

IACE TRAVELでは、毎月1回、最終週に訪日の情報、および日本とアメリカの往来の情報に特化した『日本語教師向けメールマガジン』を配信しております。

以下は、過去に配信したメールマガジンのバックナンバーとなります。ぜひ、ご覧ください! 

 🔔

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

IACE TRAVELでは、日本行きをはじめ、旅に役立つ情報を、

弊社WEBサイトやSNSで随時配信しております。

📧

メールマガジンの配信停止を希望される場合は、

こちらのメールに『配信不要』の旨、もしくは『空メール』でも結構ですので、

お手数ですが、このまま『全員へ返信』にてご返信くださいませ。

 


1177 Avenue of the Americas FL 5, New York NY 10036


|