訪日旅行を計画をされている先生方✈️ 旅の準備はいかがでしょうか🧳
2025年3月号
正しく表示されない場合はこちら
日本語教師の皆さんへ

こんにちは。 IACE TRAVELです。

いつも、弊社のメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

アメリカではデイライトセービングタイムの期間に突入し、1日の業務を終えて帰宅する頃、まだ外が明るいという、嬉しい時期になってきましたね。

 

日本のニュースを見ていても、『桜の開花予想』をはじめ、桜の季節を感じるニュースを目にする機会が増えてきました。

 

さて、先生方におかれましては、学校が夏休みとなる時期の、日本への、一時帰国の航空券等のお手配はお済みでいらっしゃいますか?まだ、お手配をされていらっしゃらない方や、現在ご計画中の方は、ぜひ、弊社 IACE TRAVEL までお問い合わせくださいませ。

 

また、日本ご滞在中における『お子さまの夏休み』について、これからご計画を立てられる先生がいらっしゃいましたら、こちらのメールマガジンでもご案内をしております、『IACE TRAVEL の Summer Camp』についても、ご覧いただけますと幸いです。

▼ さて、3月号のメールマガジンでは、以下の内容をお届けいたします。
INDEX

 

 新たなツーリズムの予感! SAMURAI TOURISM とは!?

 ② アメリカの国際的ニュース雑誌が選んだ! 世界で最も素晴らしい場所 2025

 ③ 日本へ行ったら必ず行く!? 訪日観光客に人気の場所

 

Summer Camp2024
① 新たなツーリズムの予感! SAMURAI TOURISM とは!?
Aichi Castle
訪日旅行の定番である、東京 >>> 京都 >>> 大阪 のゴールデンルート上にあり、アメリカの方にとっては『安心と信頼の日本製品』の代表格で、世界的に有名な自動車メーカーである『トヨタ』のある愛知県。
 
そんな愛知県は今、訪日観光客への PR として、『SAMURAI TOURISM』を展開しています。
なぜ、愛知県で『SAMURAI TOURISM』なのでしょうか?
 
『三英傑』と言われる、織田信長 / 豊臣秀吉 / 徳川家康 はみな愛知県の出身。日本の3大武将のふるさとであることに加え、金の鯱が印象的で、日本で最も重要な建造物のひとつとされている名古屋城、国宝にも指定されている犬山城とその城下町など、日本の歴史に興味のあるかたにはたまらないスポットがたくさんあるからです。
名古屋城では、サムライや忍者のパフォーマンスを見て楽しんだり、一緒に写真を取ることも出来ます。

日本の歴史や文化に触れる訪日旅行をご計画されるのであれば、ぜひ、愛知県へ出かけてみましょう!
Summer Camp2024
アメリカの国際的ニュース雑誌が選んだ! 世界で最も素晴らしい場所 2025
Takaosan
世界200カ国におおよそ2,000万人の読者を持つ、アメリカの国際的ニュース雑誌『TIME』が、『The World’s Greatest Places of 2025(世界で最も素晴らしい場所2025)』を発表。

『滞在すべき場所』と、『訪れるべき場所』の2部門からなり、日本からは4つのスポットが選ばれました!
 
『滞在すべき場所』部門
 ❏ NIPPONIA
2024年にユネスコ世界遺産となった、新潟県金山町(佐渡島)の歴史ある建物が建ち並ぶエリアの古民家4棟を活かした全7室の宿泊施設。

❏ MIRUKASHI SALON
佐賀県唐津市にある、日本の食文化が学べるワークショップスペース。食を通じて文化体験をする宿泊パッケージを提供。

『訪れるべき場所』部門
 ❏ 熊野那智大社と青岸渡寺
高野山での宿坊体験から、那智の滝、熊野古道など、神秘的な自然の体験。

❏ Nintendo Museum
『任天堂』の135年の歴史を見せる博物館。Nintendo のゲームに夢中になった方は必見。
 
次回の訪日旅行では、ぜひ、どちらかへお出かけになられてみてはいかがでしょうか?
Summer Camp2024
日本へ行ったら必ず行く!? 訪日観光客に人気の場所
Drug store
訪日外国人向けのショッピングサポートアプリを運営する企業が、訪日観光客を対象に『ドラッグストアに関する調査アンケート』を実施。驚きの事実が浮かび上がりました。
訪日観光客のうち、なんと、97.4%もの方が日本滞在中にドラッグストアを利用。78.7%の方が週に2回以上利用し、さらに、32.6%の方は毎日利用しているとのこと。
購買理由については、中国や韓国からの旅行者が『自国よりも安く購入できる』という回答が最も多かった(25.1%)のに対し、アメリカからの旅行者は『日本でしか買えない商品だから』という回答が最も多く(26.1%)、日本限定商品への関心が高いことがうかがえます。
 
利用したドラッグストアについて、アメリカからの旅行者の回答 Best 3 は、①マツモトキヨシ / ②スギ薬局 / ③ウェルシア だったそうです。 また、『なぜ、ドラッグストアで買い物をするのか?』についての回答 Best 3 は、①商品種類の多さ / ②値段 / ③ホテルとの近さ だったそうです。

訪日旅行を計画されていらっしゃる先生からは、『生徒に、日本のコンビニエンスストアでの買い物を経験させたい』というお声は非常に多くおうかがいしますが、次回の訪日旅行では『ドラッグストアへ行ってみよう!』とご提案されると、学生さまの訪日旅行の満足度が、さらに高まるかもしれませんね!
今号も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Summer Camp2024
毎年恒例! IACE TRAVELの Summer Camp!
SummerCamp2025_Fuji
summercamp_LakeBiwa2025
おすすめ観光スポットやモデルコースをまとめた2025年訪日団体旅ガイドも併せてご覧ください。
訪日団体旅ガイド
Summer Camp2024
団体旅行手配のご案内
団体旅行

アメリカの学生さんグループの訪日旅行も

日本からの学生さんグループの訪米旅行も

IACE TRAVEL へお任せください!

 

❏ お問い合わせからご出発までの流れ

❏ よくある質問(FAQ)

 上記についてもご紹介しております。

 

弊社では個人向けの航空券以外にも、団体旅行手配も承っております。

修学旅行や校外学習などのグループ旅行に関するご質問・ご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

詳細はこちら >>>

お問い合わせはこちら >>>

Summer Camp2024
IACE TRAVEL 英語版 訪日個人旅行のご案内
ENG -Web
訪日・留学予定の学生さまへ
IACE TRAVELをご紹介ください
 
夏休みを利用しての訪日旅行や、日本への留学を予定されていて、日本行きの航空券や滞在先、滞在中のツアー等をお探しの学生さまがいらっしゃいましたら、ぜひ弊社 をご紹介ください!
もちろん、先生方の日本一時帰省の際の航空券手配も承ります! 

IACE TRAVEL 英語版の広告は
こちら >>>
Summer Camp2024
毎月配信! 日本語教師向けメールマガジンのご紹介
バックナンバー

IACE TRAVELでは、毎月1回、最終週に訪日の情報、および日本とアメリカの往来の情報に特化した『日本語教師向けメールマガジン』を配信しております。

以下は、過去に配信したメールマガジンのバックナンバーとなります。ぜひ、ご覧ください! 

 🔔

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

IACE TRAVELでは、日本行きをはじめ、旅に役立つ情報を、

弊社WEBサイトやSNSで随時配信しております。

📧

メールマガジンの配信停止を希望される場合は、

こちらのメールに『配信不要』の旨、もしくは『空メール』でも結構ですので、

お手数ですが、このまま『全員へ返信』にてご返信くださいませ。

 


1177 Avenue of the Americas FL 5, New York NY 10036


|