訪日旅行を計画をされている先生方✈️ 旅の準備はいかがでしょうか🧳
2025年2月号
正しく表示されない場合はこちら
日本語教師の皆さんへ

こんにちは。 IACE TRAVELです。

いつも、弊社のメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今年(2025年)、学生さまをお連れしての訪日旅行を計画されている先生方、旅の準備はいかがでしょうか?

これから計画を立て始められる先生方は、ぜひ、弊社までお問い合わせくださいませ。


また、航空券やホテル等の手配は済んでいるものの、『細かな旅のパーツの手配はこれから』という先生方も、ぜひお問い合わせくださいませ。
日本滞在中の観光ツアーや、JRパスをはじめとした鉄道の手配、海外旅行保険などのお取り扱いもございます。


学生さまにとっては貴重な経験、かつ、一生の思い出となる訪日旅行をより良いものとするためにお役に立つことができれば幸いです。

 

▼ さて、2月号のメールマガジンでは、以下の内容をお届けいたします。
INDEX

 

 ① 開始まであと1ヶ月! 『2025年旅券』パスポートの残存期間をご確認ください!

 ② 旅の準備番外編! 夏休み期間の先生方や学生さまの日本行き航空券について

 ③ 今年も実際に行ってみた! Los Angeles Travel & Adventure Show 2025

 

Summer Camp2024
① 開始まであと1ヶ月! 『2025年旅券』パスポートの残存期間をご確認ください!
パスポート申請方法
日本のパスポート(旅券)は、来月(3月)24日以降、パスポートの偽変造対策を強化するため、人定事項ページにプラスチック基材を用いた『2025年旅券』の発給開始が予定されています。
現在、日本のパスポートは在米の領事館で申請した場合、申請完了からおおよそ1週間程度で交付されておりますが、2025年3月24日以降、パスポートは日本国内で作成され、領事館へ配送されることとなるため、申請完了から交付までおおよそ1ヶ月程度の日数を要することが見込まれます。
そのため、日本のパスポートをお持ちの先生方におかれましては、パスポートの残存期間をご確認ください。
残存期間が1年を切っている場合で、近々更新が必要な先生方は、お早めの更新手続きをおすすめいたします。
また、3月24日以降にパスポートの更新を予定されている先生方は、現在と比べ、パスポートの発給に時間を要することとなるため、時間に余裕を持って更新しましょう。

また、在外邦人のパスポート更新手続きは、オンライン申請となります。パスポートのオンライン申請方法については、弊社の『YouTube』にてご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
Summer Camp2024
 旅の準備番外編! 夏休み期間の先生方や学生さまの日本行き航空券について
夏休みのご計画は進められていらっしゃいますか?
学校の夏休みを利用して、日本へ一時帰国をされる先生方や、日本への旅行を計画されている先生方。また、日本への旅行や留学などの計画を立てられている学生さまもいらっしゃることと存じます。
日本行き航空券をはじめ、日本滞在中のホテルや JRパスなどのお手配は、ぜひ弊社までお問い合わせくださいませ!
学生さまをお連れしての訪日旅行のお手配だけでなく、先生方や学生さま個人の日本への渡航についてもお手伝いをさせていただきます!
 
✉️お問い合わせ:school@iace-usa.com 
※ こちらの日本語教師向けメールマガジンへのご返信でも結構です。

すでに、学校の夏休み時期における日本行きの航空座席は混雑してきております。
また、4月1日以降のご予約については燃油サーチャージの値上げを実施する航空会社もあるため、お早めのご検討およびご予約がおすすめです。

多くの先生方、学生さまからのお問い合わせをお待ちしております。
Summer Camp2024
今年も実際に行ってみた! Los Angeles Travel & Adventure Show 2025
今年(2025年)も、2月22日(土)・23日(日)の2日間、Los Angelesの Convention Centerにて、Los Angeles Travel & Adventure Show 2025 が開催され、弊社 IACE TRAVELも参加してまいりました!

会場に入るとまず目に飛び込んでくるのが、日本の政府観光局(JNTO)の巨大ブースで、さらには、日本の各地域から多くの観光局がブースを出展しており、日本におけるアメリカ人観光客誘致の熱量であったり、各ブースにはたくさんのお客様が立ち寄られていたことから、訪日旅行への注目の高さが伺い知れるイベントでした。

弊社も、JNTOの巨大ブースの一角で多くのお客様へ訪日旅行のご案内をいたしました!
また、地域の観光局に関しては、愛知県ブースを例に挙げますと、愛知県にまつわるグッズが当たる抽選が行われ、多くのお客様がガラポンのくじを回して賑わっていました。
ひつまぶし
人気の観光スポット『ジブリパーク』について、熱心に質問をして案内を聞くお客様や、ローカルフード『名古屋めし』の話に耳を傾け、うなぎを使った『ひつまぶし』に驚愕されるお客様、日本のビールとともに『手羽先』を食べたい!と盛り上がるお客様の表情が非常に印象的でした。
 
学生さまをお連れしての訪日旅行で、定番のゴールデンルートを回られる際には、多くの観光地があり、食文化も充実している愛知県への訪問もおすすめです!
今号も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
おすすめ観光スポットやモデルコースをまとめた2025年訪日団体旅ガイドも併せてご覧ください。
訪日団体旅ガイド
Summer Camp2024
毎年恒例! IACE TRAVELの Summer Camp!
SummerCamp2025_Fuji
summercamp_LakeBiwa2025
Summer Camp2024
団体旅行手配のご案内
団体旅行

アメリカの学生さんグループの訪日旅行も

日本からの学生さんグループの訪米旅行も

IACE TRAVEL へお任せください!

 

❏ お問い合わせからご出発までの流れ

❏ よくある質問(FAQ)

 上記についてもご紹介しております。

 

弊社では個人向けの航空券以外にも、団体旅行手配も承っております。

修学旅行や校外学習などのグループ旅行に関するご質問・ご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

詳細はこちら >>>

お問い合わせはこちら >>>

Summer Camp2024
IACE TRAVEL 英語版 訪日個人旅行のご案内
ENG -Web
訪日・留学予定の学生さまへ
IACE TRAVELをご紹介ください
 
夏休みを利用しての訪日旅行や、日本への留学を予定されていて、日本行きの航空券や滞在先、滞在中のツアー等をお探しの学生さまがいらっしゃいましたら、ぜひ弊社 をご紹介ください!
もちろん、先生方の日本一時帰省の際の航空券手配も承ります! 

IACE TRAVEL 英語版の広告は
こちら >>>
Summer Camp2024
毎月配信! 日本語教師向けメールマガジンのご紹介
バックナンバー

IACE TRAVELでは、毎月1回、最終週に訪日の情報、および日本とアメリカの往来の情報に特化した『日本語教師向けメールマガジン』を配信しております。

以下は、過去に配信したメールマガジンのバックナンバーとなります。ぜひ、ご覧ください! 

 🔔

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

IACE TRAVELでは、日本行きをはじめ、旅に役立つ情報を、

弊社WEBサイトやSNSで随時配信しております。

📧

メールマガジンの配信停止を希望される場合は、

こちらのメールに『配信不要』の旨、もしくは『空メール』でも結構ですので、

お手数ですが、このまま『全員へ返信』にてご返信くださいませ。

 


1177 Avenue of the Americas FL 5, New York NY 10036


|