2024年第6号のメールマガジン配信 今号も訪日に関する情報満載です!
2024年6月号
正しく表示されない場合はこちら
日本語教師の皆さんへ

こんにちは。 IACE TRAVELです。

いつも弊社のメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

日本語教師のみなさまにおかれましては、夏休みに入られたことと存じます。

みなさま、1年間、大変お疲れさまでした。

 

束の間の休暇を利用して、日本へ一時帰省をされていらっしゃる先生や、ご旅行に出かけていらっしゃる先生、ご自宅でのんびりとされていらっしゃる先生と休暇の過ごし方はさまざまかと存じます。

 

来たる新学期へ向けて、新学期以降もしくは来年(2025年)の訪日旅行のご計画をされている先生方もいらっしゃるかと存じますが、その際は、ぜひ、弊社 IACE TRAVEL までお問い合わせいただけますと幸いです。

 

特に来年(2025年)は、4月〜10月の期間で、大阪万博が行われるということもあり、訪日旅行でご出発の多い5月、6月は大変混雑することが予想されます。学生さんをお連れしての訪日旅行については、お早めのご検討をおすすめいたします。

 

summer
▼ さて、6月号のメールマガジンでは、以下の内容をお届けいたします。▼
INDEX

 

 都心の移動がより便利に! 『Greater Tokyo Pass』 

 ② これが本当に東京!?  東京の新しいサステナブル『Satologue』 

 ③ 見逃してはいけない東京! 東京の下町の伝統工芸

 

Summer Camp2024
① 都心の移動がより便利に! 『Greater Tokyo Pass』 
関東の鉄道および都営バスの計13社局が加盟する、Greater Tokyo Pass 協議会は、『Greater Tokyo Pass』をリニューアルして発売することを発表しました。
 
❏ 『Greater Tokyo Pass』とは?
加盟する13社局の鉄道・軌道線および都営バス路線が乗り放題となる訪日外国人旅行者向けの企画乗車券のこと。※ 在日外国人,日本人は購入不可※ 学生さまのご利用がおすすめです。 
 
ご利用のスマートフォンから専用サイト(英語を含む4言語対応)にアクセスすると購入でき、改札などで駅係員や乗務員に提示するだけで乗車が可能となります。
都心の改札
● 発売開始日 : 2024年7月1日 
※利用開始日は同年8月1日以降
 
● 販売金額 (税込み) : 6,500円(12歳以上の大人) / 3,250円 (6歳〜12歳の小児)
 
● 有効期間 :『Greater Tokyo Pass』利用開始日を含め、連続する5日間 
● 利用可能エリア :
『Greater Tokyo Pass』加盟13社局の鉄道・軌道線および都営バスのエリア 
小田急線,京王線,京急線,京成線,西武線,相鉄線,東急線,東京さくらトラム(都電荒川線),東京メトロ,東武線,都営地下鉄,日暮里・舎人ライナー,みなとみらい線,ゆりかもめ,横浜市営地下鉄および都営バス 
 
Japan Rail Pass を使って、JR では行くことの難しかった観光スポットにも、『Greater Tokyo Pass』を利用すれば、簡単に行くことができるようになりますね!  
Summer Camp2024
 これが本当に東京!? 東京の新しいサステナブル『Satologue』 
アドベンチャーラインの名で親しまれている JR 青梅線に乗って、東京駅よりおおよそ70分の奥多摩エリアでは、『沿線まるごとホテルプロジェクト』という計画が進行しています。
❏ 『沿線まるごとホテルプロジェクト』とは?
JR 青梅線の無人駅の駅舎等を、快適で楽しい旅の入口となる、『ホテルのフロント』として活用し、地域の魅力を再発見するマイクロツーリズムや、生活観光といった新しい旅のあり方を提案することで、活性化することを目的としたプロジェクト。 
 
ブランド名の『Satologue』は、『里(さと)』と『対話』をかけ合わせた造語
 
来年(2025年)にホテルがオープンするのを前に、今年(2024年)の5月16日より、レストランとサウナがオープンしています。
 
奥多摩の古民家を改装したレストラン『時帰路(TOKIRO)』は、多摩川上流の豊かな水で育ったわさびや新鮮な川魚など、地元の食材をふんだんに取り入れた料理を提供し、お食事前にはスタッフの案内によるフィールド散歩を実施。ビオトープや自家農園、きのこの菌床培地やわさび田の見学もできるそうです。

次回の訪日旅行では1日観光で、学生さんが持つ大都会東京のイメージを、根底から覆してしまうような、東京の大自然に触れる旅に出かけられてはいかがでしょうか?
Summer Camp2024
見逃してはいけない東京! 東京の下町の伝統工芸 
江戸切子
東京都の台東区と墨田区は、浅草や東京スカイツリーなど、訪日外国人客にとっておなじみの観光名所があることで有名ですが、このエリアは古くから『ものづくり』の街としても知られていることをご存知でしょうか?

現在でもさまざまな工房が建ち並び、代々受け継がれてきた卓越した技術で作られた製品や、実際に名匠から直接指導を受け、ものづくりを体験することで、東京の文化を肌で感じることができます。
❏ 定番の観光スポットの訪問だけでは終われない、東京の伝統工芸品とは?
 
❏ 江戸切子
江戸切子とは、ガラスに繊細な文様を彫り込む「切子細工」と呼ばれる技法で、江戸時代から東京で作られるガラス工芸品の一種で東京みやげとして最適。
墨田区内のスターバックス6店舗では、区内の職人が作った限定版江戸切子グラスも販売されています。
 
❏ 屏風
1,300年以上前に中国から伝わって以来、日本で独自の進化を遂げ、美術工芸品ともいえる装飾品へと成長した屏風。
墨田区向島、東京スカイツリーの麓にある「片岡屏風」は、都内唯一の「屏風」専門店で、店内には「屏風ミュージアム」を併設し、屏風文化の保存・振興に努めています。
 
❏ 金継ぎ
金継ぎとは、割れたり欠けたりした陶器を漆で貼り合わせ、つなぎ目に金彩を施す日本独自の技法。傷んだ陶器の器や食器を修復するこの手法自体が、持続可能なものを大切にする社会づくりとしてSDGsの観点からも新たな息吹が吹き込まれています。
 
❏ 東京銀器
世界有数の銀の産出国だった日本では、銀食器は庶民の間で広く親しまれていました。技術も進歩し、独自の製法を生むなど、手作りならではの風合いは世界中で愛され、現在では東京都の伝統工芸品と「日本の伝統工芸品」に指定されています。
今号も、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Summer Camp2024
団体旅行手配のご案内
団体旅行

アメリカの学生さんグループの訪日旅行も

日本からの学生さんグループの訪米旅行も

IACE TRAVEL へお任せください!

 

❏ お問い合わせからご出発までの流れ

❏ よくある質問(FAQ)

 上記についてもご紹介しております。

 

弊社では個人向けの航空券以外にも、団体旅行手配も承っております。

修学旅行や校外学習などのグループ旅行に関するご質問・ご相談など、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

詳細はこちら >>>

お問い合わせはこちら >>>

Summer Camp2024
IACE TRAVEL 英語版 訪日個人旅行のご案内
ENG -Web
訪日・留学予定の学生さまへ
IACE TRAVELをご紹介ください
 
夏休みを利用しての訪日旅行や、日本への留学を予定されていて、日本行きの航空券や滞在先、滞在中のツアー等をお探しの学生さまがいらっしゃいましたら、ぜひ弊社 をご紹介ください!
もちろん、先生方の日本一時帰省の際の航空券手配も承ります! 

IACE TRAVEL 英語版の広告は
こちら >>>
Summer Camp2024
毎月配信! 日本語教師向けメールマガジンのご紹介
バックナンバー

IACE TRAVELでは、毎月1回、最終週に訪日の情報、および日本とアメリカの往来の情報に特化した『日本語教師向けメールマガジン』を配信しております。

以下は、過去に配信したメールマガジンのバックナンバーとなります。ぜひ、ご覧ください! 

Summer Camp2024

 🔔

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

IACE TRAVELでは、日本行きをはじめ、旅に役立つ情報を、

弊社WEBサイトやSNSで随時配信しております。

📧

メールマガジンの配信停止を希望される場合は、

こちらのメールに『配信不要』の旨、もしくは『空メール』でも結構ですので、

お手数ですが、このまま『全員へ返信』にてご返信くださいませ。

 


1177 Avenue of the Americas FL 5, New York NY 10036


|